










新潟県五泉市 往復1200キロ🚗
大学時の友人が経営する院と、
新築のお家訪問してきました🏠️ 先頭の写真は御当地名物🍴25年ほど前に
初めて遊びに行って食べさせてもらいました。
それ以降ずっと食べたいと思い、
ようやく今日食べることができました(^^) 弥彦神社にも連れて行ってもらい、
楽しい一日でした⛩️ 我々も友人も同じ、同級生夫婦。
今後も健康に楽しく暮らして
いきたいものです。
3日 ago





44年の人生。色々と辛い、苦しい経験や
時間を過ごしたことはありましたが… 先代犬アルテミスがいなくなった後から、
二代目アポロくんが来てくれるまでの期間!
これが最も辛く、実に空虚な時間でした。 家や車やお金がなくなっても、犬とだけは
暮らしていたいですね。犬に魂を奪われた今生。
拠り所は愛犬のおおらかさ、優しさ、楽しさ。 我が人生、お犬教信者。
3週間 ago


2025年10月26日
クラシックピアノ演奏会 音楽を聴いていただくことで心身の健康を図る目的で、待合室での演奏会を行っております。今回はクラシックピアノとなります。休憩時にはケーキ(事前にメニューからお選びいただけます)ドリンクサービスがございます🍰☕当院設置のグランドピアノ・シゲルカワイについての情報や、演奏曲の作曲者についての情報等。演奏前と休憩時にプロジェクターを使って解説させていただくことで、より深くピアノを味わっていただけます。 ご興味ある方はパンフレットをご覧いただき、お申込みください。LINE公式アカウントでの先行受付分を除くと、残りわずかとなっております。先着順とさせていただいておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。 ご高齢者様や体が不自由な方を第一優先、次に遠方の方を第二優先として「最寄り駅までの送迎サービス」を行っております。詳しくは添付画像をご覧ください。
1か月 ago

久しぶりに映画館へ行きました。 漫画は読破しているので、より一層
声優さんの演技と映像美を
味わうことができました。 この作品、様々な要素を含んでますよね。
今回は「透き通る世界」という表現について。 禅、瞑想、站樁功、ゾーン、トランス状態 漠然と思い浮かぶワードをあげてみましたが、
はたして僕のような凡人に、透き通る世界へ
足を踏み入れることは可能なのでしょうかね。 仕事(鍼灸)に関しては、それらしきものに
触れてるのかな?というのはあったりします。
そういう時は、たいていお客様に満足いただける
効果が出ます。でも、意図してその世界に入れるか
と言われると…難しい。 (勝手に)可能性が高そうと感じているのは、
音に関すること。技能レベルは別として…
習っているピアノと津軽三味線は、
音(振動)を能動的に操るツールとして、
何か起こってくれないかと期待しながらやってます。 今回の映画がヒントになって、何か良い変化が
起こってくれたらいいなあ。まあ、現実はアニメの
ようにはいきませんが🎬️📽️ 猗窩座のキャラ(人生)設定はきつすぎる。
鬼の中で唯一のお気に入り。
1か月 ago

2025年8月24日
みこと鍼灸院 待合室演奏会 沖口里彩先生のピアノを、
15人のお客様方と楽しみました! 動画は献呈(シューマン=リスト)の
後半の一部を。撮影機材がしょぼいので、
魅力をお伝えしきれないのが悔しいですが… 演奏のダイジェスト版は
(録音用マイクで収録したもの)
こちらで聴いていただけます。 https://k-mikoto.net/concert ホームページのトップ→音楽による癒し
→演奏会情報 と進んでいただいても
聴いていただくことができます。 音楽は心と体を癒してくれますね。
2か月 ago









ずっと行ってみたかった登り窯カフェに
行ってきました☕ 最も走った回数が多い国道307号線🚛
色々と目にする中で、長谷園さんと
登り窯カフェ(奥田忠左衛門窯さん)に、
行ってみたいな〜と思ってました。 現代のような材料がない時代。
人間の生活に欠かせない陶器(土)の
何とも言えない雰囲気を味わえる場所でした! 自由な時間をいただけるようになって3年📅
ずっと持っていたイマジネーションを解放
できていることに感謝m(_ _)m
2か月 ago



お客様の術後お見舞い目的で
名古屋に行ってきました🚗 行き
163→大内(名阪国道)→23 帰り
23→名阪国道→伊賀SAでお土産購入
壬生野→307 仕事で腐るほど走ってた時も、
このルートは毎回楽しくて癒されてました🚛
名古屋近辺は大型を停められる場所が
けっこうあるので、気が楽でよかった! お客様もう一家族と合流して、
お昼は三河屋さんのトンカツ!!
調子乗ってデカいの頼まなくて良かった(^_^;)
お客様(僕よりちょい歳下)食べきられてて
ビックリ(;゚∀゚) 愛知、岐阜はたくさん行ったので、
車で走ると落ち着きます🚗
中部の人達は関西にはない感じがあって、
なんか落ち着きます。
2か月 ago

低画質・ピンぼけ、失敬!
ここ最近、レアな出来事がたくさん起こりました。 1枚目 長男がMTで免許取得
(我が息子たるものAT限定は許されぬ🚗🚛) 私は18歳で免許を取得して、バイト3つ掛け持ちしてボロの180SXに乗っていました🚗💨その頃に見たトレーラーの動きにカッコ良さを覚えて、時が過ぎること22年。まさかコロナ直撃のピンチを、大型トラック&トレーラーが救ってくれるとは夢にも思わず🚛 資格や技能は、あって損はないです💪 2枚目 愛車のMAZDA2のセンターずれを直してもらいに車屋さんへ行ったところ、突然の暴風雨☂️🌀 3枚目 愛犬アポロ君、人乗りトレーニングに自主性を持って取り組み開始🐕️ その他、数年ぶりにトラックとのダブルワーク時にお世話になった同級生から孫ができた!と、嬉しい連絡が来たり。これまた長く会ってなかった友人が(こちらは喜ばしいことではないのですが(^_^;))体を痛めて来てくれたりと。 さて今日は、どんな一日になるのやら📆
3か月 ago
2025.7.20 音楽は心身を癒してくれる!!
みこと鍼灸院 待合室演奏会 ジャズデュオピアノ&ベース 待合室の収容人数MAX
14名のお客様方と共に
距離2mで炸裂するピアノ&ベースの
ジャズサウンドに酔いしれました! 粗末なビデオカメラで撮影しているので
音も雰囲気も伝えきれませんが…
少しでも感じていただければと思います!
私もジャズやベースの音を聴くのは
始めてでしたが… 理屈抜きで心は躍る!
勝手に体がリズムを刻んで乗ってくる!!
1900年前半に広まったジャズという音楽。
その力を存分に感じることができました!!
ピアニストMOMOさん、ベーシスト齊藤さん、
ありがとうございました!! すでに二回目の演奏日程が決まっております。
決定しましたら、こちらに掲載させて
いただきますm(_ _)m https://k-mikoto.net/concert
3か月 ago